マニトウォク(その他表記)Manitowoc

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マニトウォク」の意味・わかりやすい解説

マニトウォク
Manitowoc

アメリカ合衆国,ウィスコンシン州東部の都市ミシガン湖西岸,マニトウォク川の河口にある。 1795年に北西会社の取引所がおかれ,1837年に定住集落が建設された。工業および輸送中心となり,ミシガン湖横断の自動車フェリーの発着港である。工業は造船,アルミニウム製品,野菜の缶詰その他。ウィスコンシン大学マニトウォク校がある。人口3万 2520 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む