マヘンドラ・ビル・ビクラム(その他表記)Machendra Bir Bikram

20世紀西洋人名事典 の解説

マヘンドラ・ビル・ビクラム
Machendra Bir Bikram


1920.6.30.(1902.説あり) - 1972.1.31
ネパール王族,政治家
元・ネパール国王
カトマンズ生まれ。
別名マヘンドラ王,Mahendra vir Vikram Śāh Deva。
1955年父トリブバナ国王の死により国王に即位。’59年憲法を公布し、初の総選挙を実施。’60年国王クーデタによりイララ首相を逮捕し全権を掌握し、政党政治を終わらせた。’62年新憲法、民法を発布し、農地改革、非同盟政策を推進した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android