マルキリガラ(その他表記)Mulkirigala

デジタル大辞泉 「マルキリガラ」の意味・読み・例文・類語

マルキリガラ(Mulkirigala)

スリランカ南部の町タンガッラ北郊にある村。石窟寺院があることで有名。3世紀頃の創建とされ、18世紀、キャンディ王国時代に現在の姿になった。岩山りぬいた石窟には涅槃ねはん像や仏教説話が描かれた壁画があり、頂上から周囲を一望できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む