マルタ共和国(読み)マルタ(その他表記)Malta

翻訳|Malta

デジタル大辞泉 「マルタ共和国」の意味・読み・例文・類語

マルタ(Malta)

地中海中央部にあるマルタ島ゴゾ島などからなる国。正称、マルタ共和国。首都バレッタ。古くから地中海の重要拠点として各国争奪の的となったが、1814年以来英国領となり、1964年に独立繊維工業などが行われる。カトリック信徒が多い。2004年EU欧州連合)に加盟。2008年1月からユーロを導入。人口52万(2021)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む