マン・オブ・ザ・ストーリー

デジタル大辞泉プラス の解説

マン・オブ・ザ・ストーリー

1995年のインド・日本合作映画。監督脚本原案:アドゥール・ゴーパーラクリシュナン、出演:ヴィシュワナータンほか。NHKアジア・フィルムフェスティバルによる国際共同制作作品。旧家に生まれた少年が、社会制度変革の荒波に翻弄されていくさまを描く社会派ドラマ。インド国際映画祭で最優秀作品賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む