マーガレットズースマン(その他表記)Margarete Susman

20世紀西洋人名事典 「マーガレットズースマン」の解説

マーガレット ズースマン
Margarete Susman


1872.10.14 - 1966.1.16
ドイツ,スイスの詩人,文芸評論家。
ユダヤ系スイス人の女流評論家で、また、詩人としても知られている。著書には評論「ロマン派の女性たち」(1929年)、「偉大な愛の解釈」(’51年)、詩「わが国」(’01年)、「愛する人々」(’17年)などのほか回想録「Ich have viele Leben gelebt」(’64年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む