マーティンコブ(その他表記)Martin Kove

20世紀西洋人名事典 「マーティンコブ」の解説

マーティン コブ
Martin Kove


? -
俳優
ニューヨーク市ブルックリン生まれ。
演劇興味を覚え、ジーン・フランケル・ワークショップなどで演技を学び、オフ・ブロードウェイ舞台に立つ。1971年映画「殺人狂想曲」でデビュー。「ベスト・キッド」(’84年)、「ランボー怒りの脱出」(’85年)などに悪役出演。’87年の「ランボー者」で初主演。テレビでは「女刑事ギャグニー&レイシー」シリーズにレギュラー出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む