マーティンバロー(その他表記)Martin Barrow

現代外国人名録2016 「マーティンバロー」の解説

マーティン バロー
Martin Barrow

職業・肩書
実業家 元ジャーディン・マセソン取締役,元香港立法会議員

国籍
英国

生年月日
1944年3月

出生地
ランカシャー州

勲章褒章
旭日中綬章(日本)〔2014年〕

経歴
1965年香港を拠点とする英国系企業グループのジャーディンに入社、香港、日本、タイ勤務ののち、’76年日本支社長、’80年取締役。サウジアラビアの同社子会社会長を経て、’83年香港に戻る。香港と中国ビジネスの統括責任者に就任。他にグループ十数社の社長、会長を兼務。’88〜95年立法会の議員も務めるなど政界でも活躍。英国日本協会副理事長を務めた他、日本国観光親善大使、英国ビジット・ジャパン・キャンペーン推進委員会委員などを歴任。妻は日本人。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む