マービンスタン(その他表記)Marvin Stamm

20世紀西洋人名事典 「マービンスタン」の解説

マービン スタン
Marvin Stamm


1939.5.23 -
米国ジャズ奏者。
テネシー州メンフィス生まれ。
1960年パディ・モロウのグループに入ってジャズの世界に入る。’60〜62年スタン・ケントン楽団で活躍し、ウディ・ハーマン楽団に参加した後、メンフィスやダラス交響楽団と共演した他、多くジャズメンと共演し多彩な活動を展開した。’66〜70年にはサド〜メル楽団に在団し、’74年フランク・シナトラのワールド・ツァーに参加し、’83年にはグレン・ミラー楽団に参加した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む