ミアントノミ(その他表記)Miantonomi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミアントノミ」の意味・わかりやすい解説

ミアントノミ
Miantonomi

[生]?
[没]1643. コネティカット,ノーリッチ付近
アメリカインディアン,ナラガンセット族族長。ミアントノモ Miantonomoとも呼ばれる。 1637年ピクォート戦争に際しマサチューセッツ湾植民地を助け,翌年ロードアイランドの島を W.コディントンらに売却する証書に署名した。のち 1643年イギリスへの反抗理由に逮捕され,処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む