ミケーリス(その他表記)Michelis, Panayotis A.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミケーリス」の意味・わかりやすい解説

ミケーリス
Michelis, Panayotis A.

[生]1903
[没]1969
現代ギリシアの美学者。特にビザンチン芸術研究および建築美学の独自の探究によって著名。『芸術としての建築』 (1940) ,『ビザンチン芸術への美学的接近』 (1946) ,『ビザンチン芸術の美学』 (1959) ,『工業美学と抽象芸術』 (1959) ,『美学的考察』 (1962,1965) など著書多数。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む