ミシュラン会社(英語表記)Michelin et Cie.

改訂新版 世界大百科事典 「ミシュラン会社」の意味・わかりやすい解説

ミシュラン[会社]
Michelin et Cie.

ラジアルタイヤ開発で有名なヨーロッパ最大のタイヤ・メーカーManufacture Française des Pneumatiques Michelin(MFPM)などの持株会社。正式名称Compagnie Générale des Établissements Michelin。本社はフランス中央部のクレルモン・フェラン。1831年につくられたゴムひもなどゴム製品を製造するバルビエ・ドーブレ・ゴム工場Maison Barbier et Daubréeがその前身である。63年バルビエ・ドーブレ社Barbier et Daubrée et Cie.として設立。88年バルビエAristide Barbierの孫アンドレAndré Michelin(1853-1931)とエドアールEdouard Michelin(1859-1940)の兄弟が社名をミシュラン・ゴム製造会社と改称。91年から自転車用タイヤ,95年から自動車タイヤの製造を始めた。1900年には旅行ガイドブック《ギド・ミシュランGuide Michelin》を創刊した。1910年代にはヨーロッパ各地に工場を建設するとともに,原料ゴムの確保のためインドネシアブラジルなどでゴム園を経営した。37年スチールコード入りのタイヤを,47年にはラジアルタイヤ〈pneu X〉を発売した。59年子会社MFPMを設立,タイヤの製造・販売事業を移譲し,持株会社となり現社名となった。65年フランス第2のタイヤ・メーカー,クレベール・コロンブKléber-Colombes S.A.を支配下に収め,66年には世界最大のタイヤ・メーカーであるアメリカのグッドイヤー社と合弁で合成ゴム工場を建設した。一方1934年,経営難にあったシトロエン社を支配下においたが,76年にプジョー社に経営権を譲り渡した。売上高157億ユーロ(2004年12月期)。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android