ミス・ビードル号

デジタル大辞泉プラス 「ミス・ビードル号」の解説

ミス・ビードル号

《Miss Veedol》1931年に世界初の太平洋無着陸横断に成功した航空機。ベランカ社スカイロケットの改造機で、いずれもアメリカ人のクライド・パングボーンとヒュー・ハーンドンが搭乗。同年10月4日に青森県淋代海岸を出発し、約41時間の飛行を経て米国ワシントン州ウェナッチ市に着陸した。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む