ミス・ビードル号

デジタル大辞泉プラス 「ミス・ビードル号」の解説

ミス・ビードル号

《Miss Veedol》1931年に世界初の太平洋無着陸横断に成功した航空機。ベランカ社スカイロケットの改造機で、いずれもアメリカ人のクライド・パングボーンとヒュー・ハーンドンが搭乗。同年10月4日に青森県淋代海岸を出発し、約41時間の飛行を経て米国ワシントン州ウェナッチ市に着陸した。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む