ミズヒキモ(読み)ミズヒキモ(英語表記)Potamogeton octandrum var. miduhikimo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミズヒキモ」の意味・わかりやすい解説

ミズヒキモ(水引藻)
ミズヒキモ
Potamogeton octandrum var. miduhikimo

ヒルムシロ科多年草本州四国,九州および朝鮮半島に分布する。池や沼に生える繊細な水草水中葉糸状で,浮水葉は長楕円形である。6~9月頃,地味な花をつける。小さな穂状花序で花はまばらにつき,黄緑色。花被片,おしべ子房とも4個ずつある。母種ホソバミズヒキモに似ているが,痩果の中央の稜に歯牙がなく,花柱がやや短い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android