日本大百科全書(ニッポニカ) 「みずら」の意味・わかりやすい解説 みずら 美豆羅、美豆良、角髪とも書く。わが国古代の男性の髪形。頭の額の中央から左右に分けて、耳のところで一結びしてから、その残りを8字形に結んだもの。その8の形が、耳の中央より上か下かによって「上げみずら」「下げみずら」とよぶ。この姿は、6世紀に盛行した人物埴輪(はにわ)から知られるが、中国漢代の画像石のなかに、その髪形をした人物がみられるので、おそらくはその源は中国文化の伝来によるものであろう。[遠藤 武][参照項目] | 髪形 髪形のおもな種類と変遷(男性) 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例