ミズワムシ(英語表記)Epiphanes senta

改訂新版 世界大百科事典 「ミズワムシ」の意味・わかりやすい解説

ミズワムシ (水輪虫)
Epiphanes senta

ミズワムシ科の輪形動物。日本各地の池沼分布していて,他物の上をはって移動するが,ときに浮遊する。条件によっては大発生することがある。体は長い袋状で,全長0.4~0.5mm。体をとり巻いてたが状のくびれが数ヵ所ある。頭盤の背側縁に5個の繊毛束がならび,頭盤と繊毛環との間には4個の隆起がある。口は漏斗状部の底に開き,口域に繊毛が密生している。眼点は無色,肢は太くて短く,突出しない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミズワムシ」の意味・わかりやすい解説

ミズワムシ
みずわむし / 水輪虫

袋形(たいけい)動物門輪毛虫綱ミズワムシ科の水生動物の総称であるが、狭義ではエピィファネス属Epiphanesの総称。この属には現在5種2変種が知られている。分布が世界各地にやや普遍的であり、大量飼育も容易なため、古くから研究材料として利用されている。

 和名ミズワムシEpiphanes sentaは、体長が雌0.6ミリメートル、雄0.33ミリメートル。水量の少ない富栄養的な水域水田水槽花瓶など)に多く生息するが、日本での報告例は少ない。E・マルチーニは1912年にこの種を使用した観察で、輪毛虫類にも核数一定性があることをみいだし、かつこの虫体の全細胞数が約960個からなることを報告した。

[鈴木 實]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のミズワムシの言及

【ワムシ(輪虫)】より

…食物には植物性プランクトン,ミジンコ,繊毛虫類などがあり,種類によって食べるものがだいたいきまっている。 池や沼ではツボワムシBrachionus calyciflorus,ツキガタワムシLecane lunaミズワムシEpiphanes senta,カメノコウワムシKeratella cochlearisなどがふつうに見られる。ワムシは稚魚や稚エビなどの餌として好適で,そのため各養殖場ではシオミズツボワムシB.plicatilis(イラスト)を培養してこれらに与えている。…

【ワムシ(輪虫)】より

…食物には植物性プランクトン,ミジンコ,繊毛虫類などがあり,種類によって食べるものがだいたいきまっている。 池や沼ではツボワムシBrachionus calyciflorus,ツキガタワムシLecane lunaミズワムシEpiphanes senta,カメノコウワムシKeratella cochlearisなどがふつうに見られる。ワムシは稚魚や稚エビなどの餌として好適で,そのため各養殖場ではシオミズツボワムシB.plicatilis(イラスト)を培養してこれらに与えている。…

※「ミズワムシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android