たいけい

普及版 字通 「たいけい」の読み・字形・画数・意味

【逮】たいけい

獄につながれる。〔漢書、刑法志〕齊の太倉の令淳于、罪りて刑に當る。詔獄して、長安す。淳于、男無く五女り。~其の少女(ていえい)~上書して曰く、~妾願はくは沒入せられて官婢と爲り、以て刑罪を贖(あがな)ひ、自ら新たにするを得しめんと。

字通「逮」の項目を見る


径】たいけい

むすこみち。唐・王昌齢〔東林の廉上人の廬山に帰るを送る〕詩 石溪、れ已(すで)に亂れ 徑、人漸くなり

字通「」の項目を見る


髻】たいけい

結。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む