みそっかす

デジタル大辞泉プラス 「みそっかす」の解説

みそっかす

ちばてつやによる漫画作品。身体が弱く紀伊で育てられた少女が通学先の名門校で数々の騒動を引き起こす物語。『週刊少女フレンド』1966年第33号~1967年第35号に連載。虫プロ商事虫コミックス全2巻。1968年フジテレビ系列で「あかねちゃん」のタイトルアニメが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む