ちばてつや(読み)チバテツヤ

デジタル大辞泉 「ちばてつや」の意味・読み・例文・類語

ちば‐てつや

[1939~ ]漫画家東京の生まれ。本名、千葉徹弥。スポーツを扱った漫画を多く描き、人気を集める。不遇だがボクシング才能あふれた主人公が活躍しつつも苦難の道を歩む「あしたのジョー」は、特に熱狂的な支持を得た。他に「ハリス旋風かぜ」「おれは鉄平」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ちばてつや」の意味・わかりやすい解説

ちばてつや

漫画家。本名千葉徹弥。東京に生まれ,旧満州で幼少期を送る。日大一高卒。高校在学中の1956年単行本《復讐のせむし男》でデビュー。貸本漫画をへて1958年より少女漫画を雑誌連載,1961年からは少年漫画を手がける。野球物《ちかい魔球》(原作福本和也),戦記物紫電改タカ》,学園スポーツ物《ハリスの旋風(かぜ)》などにより少年漫画の一典型を作った。原作者高森朝雄(梶原一騎)と組んだボクシング漫画《あしたのジョー》(1968年―1973年)は若い人びとに強い影響を与え,社会的話題にもなった。弟は漫画家ちばあきお〔1943-1984〕。2002年紫綬褒章受章,2014年文化功労者。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ちばてつや」の解説

ちば てつや

1939- 昭和後期-平成時代の漫画家。
昭和14年1月11日生まれ。昭和31年「復讐(ふくしゅう)のせむし男」でデビュー。「ちかいの魔球」や「ハリスの旋風」のあと,43年から「少年マガジン」に連載した「あしたのジョー」(高森朝雄原作)が若者から熱狂的に支持される。平成21年講談社漫画賞特別賞。26年文化功労者。東京出身。日大一高卒。本名は千葉徹弥。作品はほかに「おれは鉄兵」(51年講談社出版文化賞),「のたり松太郎」(53年小学館漫画賞)など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ちばてつや」の意味・わかりやすい解説

ちばてつや

[生]1939.1.11. 東京
漫画家。本名,千葉徹弥。初め少女漫画誌を中心に活躍していたが,『ちかいの魔球』 (1961) ,『紫電改のタカ』 (63) ,『ハリスの旋風 (かぜ) 』 (65) などを少年誌に発表,人気を得た。 1968年から『少年マガジン』誌に代表作『あしたのジョー』 (高森朝雄原作) を連載。主人公のライバルの死には読者参加の葬儀が行われるなど,熱狂的なブームとなった。ほかに『俺は鉄兵』 (73) ,『のたり松太郎』 (73) など,スポーツを題材とした作品が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ちばてつや」の解説

ちば てつや

生年月日:1939年1月11日
昭和時代;平成時代の漫画家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android