みなとみらい21地区(読み)みなとみらいにじゅういちちく

事典 日本の地域遺産 「みなとみらい21地区」の解説

みなとみらい21地区

(神奈川県横浜市西区;神奈川県横浜市中区)
日本夜景遺産指定の地域遺産。
ランドマークタワーやホテル照明観覧車ジェットコースター屋形船などの明かりが一体となって楽しめる。「汽車道」からの眺めも良い

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

関連語 日本

事典・日本の観光資源 「みなとみらい21地区」の解説

みなとみらい21地区

(神奈川県横浜市西区・中区)
日本の都市景観100選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android