ミニシアター・エイド基金(読み)みにしあたー・えいどききん

知恵蔵mini の解説

ミニシアター・エイド基金

新型コロナウイルスの感染拡大により経営がひっ迫した小規模映画館を支援するプロジェクト映画監督の深田晃司と濱口竜介が発起人となって立ち上げた。2020年4月13日から5月15日までクラウドファンディングでの寄付を募り、約3万人から3億3千万円以上が寄せられた。集まった資金は同年5月末と6月末の2回に分けて、118劇場103団体に分配される。1団体あたり約303万円が送られる。

(2020-6-25)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む