ミフモール(その他表記)Miff Mole

20世紀西洋人名事典 「ミフモール」の解説

ミフ モール
Miff Mole


1898.3.11 - 1961.4.29
トロンボーン奏者。
ルーズベルト(ニューヨーク州ロングアイランド)生まれ。
別名Irving Milfred(Miff) Mole。
ガス・シャープやジミー・デュランテの楽団で腕を磨き、1923年オリジナル・メンフィス・ファイブ結成に参加、’25年ファイブ・ベニーズに加入する。’38年ポール・ホワイトマン楽団でプレイし、’42年ベニー・グッドマン楽団を経て、自己のバンドを結成する。’47年シカゴでマグシー・スパニアらと共演し、’54年NYに戻るが、健康を害し不定期な活動となる。’60年杖をつきながらウインギー・マノンとプレイするが、’61年不遇のままこの世を去る。’20年代のJ.J.ジョンソンと言われた名トロンボーン奏者である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android