ミヤマナルコスゲ(読み)ミヤマナルコスゲ(その他表記)Carex shimidzensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミヤマナルコスゲ」の意味・わかりやすい解説

ミヤマナルコスゲ(深山鳴子菅)
ミヤマナルコスゲ
Carex shimidzensis

カヤツリグサ科の多年草。アズマナルコスゲともいう。南千島,北海道から北九州および朝鮮南部にかけて分布し,山地の林下で多少湿ったところに生える。短い根茎があり,茎は細長く3稜があり,高さ 40~70cmぐらいになる。葉は軟らかく扁平で,縁はざらつく。初夏に穂を出し,雄花穂は1個頂生し,線形で 9cmあまりになり,雌花穂は下にあって,下垂する。雌花の鱗片卵形先端は短い芒 (のぎ) となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android