ミョンチョン郡(読み)ミョンチョン(その他表記)Myǒngch'ǒn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミョンチョン郡」の意味・わかりやすい解説

ミョンチョン(明川)〔郡〕
ミョンチョン
Myǒngch'ǒn

北朝鮮,ハムギョンプク (咸鏡北) 道の南東部にある郡。郡庁所在地はミョンチョン大部分山地,丘陵地で,東は日本海に臨む。西部はミョンチョン=キルチュ (吉州) 地溝帯に属し,褐炭鉱床があって,コチャム (古站) などに炭鉱が開発されている。沿岸スケトウダラの好漁場。東部のチルボ (七宝) 山はハムギョンクムガン (咸鏡金剛) と呼ばれる奇峰,奇岩の景勝地である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む