ミルセン

化学辞典 第2版 「ミルセン」の解説

ミルセン
ミルセン
myrcene

C10H16(136.24).鎖状モノテルペン.ゲッケイジュビジョザクラ精油にα,β-混合物として含まれている芳香性油状物.α-ミルセンはミルセニルアセタートの熱分解で,β-ミルセンはβ-リナロール脱水によりつくることができる.α-ミルセンは沸点44 ℃(1.33 kPa).1.4651.λmax 226 nm(ε 17900).β-ミルセンはホップ油ほかに含まれる油状物.沸点116 ℃,51~51.5 ℃(1 kPa).0.794.1.4709.λmax 226 nm(ε 16100).

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む