ミングル居住(読み)みんぐるきょじゅう(その他表記)mingle dwelling

知恵蔵 「ミングル居住」の解説

ミングル居住

友人同士で半共同生活する住まい方で、シングルに対する造語。若い女性が2人で住む形態を典型とし、これに適した形式のミングルアパート関西に多い。寝室は別々で鍵がかけられ、台所浴室は共同で利用する。別々にアパートを借りるより安上がりで、1人暮らしよりは心強いということが選択理由。

(小林秀樹 千葉大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む