むかつき(読み)ムカツキ

デジタル大辞泉 「むかつき」の意味・読み・例文・類語

むか‐つき

むかつくこと。また、そのような気分。「興味本位の記事むかつきを禁じえない」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「むかつき」の意味・読み・例文・類語

むか‐つき

  1. 〘 名詞 〙
  2. 気持が悪くなってもどしそうになること。また、そういう悪い気分。吐き気
    1. [初出の実例]「無理酒に痛み、ちと嘔吐(ムカツキ)の来るを」(出典浮世草子・風流曲三味線(1706)四)
  3. 腹が立つこと。立腹

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android