ムネーメ(その他表記)mneme

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムネーメ」の意味・わかりやすい解説

ムネーメ
mneme

一般的には,記憶痕跡同義。特殊的には R.ゼーモンによる用語で,植物原生動物も含めた生物学的な記憶のこと。広く生物一般において過去の刺激作用の影響により持続的に変容が生じる事実をさす。 (→エングラム )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む