普及版 字通 「メイ・め」の読み・字形・画数・意味
10画
[字訓] め
[説文解字]
[字形] 形声
声符は名(めい)。〔説文新附〕一下に「のなり」という。古くは「(めいばく)」のように山の高くそびえるさまを形容する語に用い、また草の名であった。唐・宋以後、茶の意に用いる。
[訓義]
1. め、ちゃのめ。
2. おそ摘みの茶。
3. は山の高いさま。
[熟語]
飲▶・宴▶・讌▶・園▶・甌▶・花▶・果▶・柯▶・芽▶・旗▶・器▶・具▶・肆▶・酌▶・汁▶・粥▶・戦▶・茶▶・▶・鼎▶・▶・糜▶・圃▶・坊▶・渤▶・椀▶
[下接語]
飲・塩・佳・奇・玉・好・試・嗜・煮・酌・酒・春・翠・瑞・啜・仙・・闘・嫩・濃・・緑・露
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報