メラノソム(その他表記)melanosome

岩石学辞典 「メラノソム」の解説

メラノソム

暗い色合の岩相の岩体で,ある種のミグマタイトに見られる.有色鉱物に富み,リューコソムに対するもの.ミグマタイトの中の優黒質の部分.リューコソムとメソソムを分ける境の部分に縁状に形成される[Mehnert : 1968, Johannes : 1983].暗色の縞で,黒雲母,珪線石,石榴石などのマフィック鉱物アルミナ鉱物に富んでいる.強い剪断応力の結果,広域変成作用の間に珪長質の部分が原岩から抜けたもの.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む