メラー=バーロー病(読み)メラーバーローびょう

百科事典マイペディア 「メラー=バーロー病」の意味・わかりやすい解説

メラー=バーロー病【メラーバーローびょう】

ビタミンC欠乏症壊血病本態は同じであるが,生後6ヵ月以内の人工栄養児にみられる病気。主要症状は,骨の変化萎縮(いしゅく)と脆弱(ぜいじゃく)化),種々の出血傾向および栄養障害であるが,近時は育児栄養の改善により,ほとんどみられない。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む