メルヴィンダグラス(その他表記)Melvin Douglas

20世紀西洋人名事典 「メルヴィンダグラス」の解説

メルヴィン ダグラス
Melvin Douglas


1901.4.5 - 1981.8.4
米国俳優
ジョージア州メイコン生まれ。
1928年に「A Free Soul」でブロードウェイ・デビューし、映画デビューは舞台でも演じた「今宵ひととき」(’31年)である。除隊後は舞台を中心に活躍し60年代になってから映画界に戻り、70年代はテレビでも活躍した。「ハッド」(’63年)と「チャンス」(’79年)で2度のアカデミー助演男優賞を受賞する。出演作品「お気に召すまま」(’32年)、「ニノチカ」(’39年)、「合衆国最後の日」(’77年)他多数

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む