メンデル遺伝(読み)メンデルイデン(その他表記)Mendelian inheritance

改訂新版 世界大百科事典 「メンデル遺伝」の意味・わかりやすい解説

メンデル遺伝 (メンデルいでん)
Mendelian inheritance

核内の染色体に座を占める遺伝子伝達とその発現によっておこなわれる遺伝様式をメンデル遺伝という。この遺伝様式は基本的にはメンデルの遺伝の3法則,つまり優劣の法則,分離の法則ならびに独立の法則に従うものである。これに対して核外の細胞質にふくまれる遺伝因子によって支配される遺伝様式を非メンデル遺伝non-Mendelian inheritanceまたは染色体外遺伝extrachromosomal inheritanceという。
遺伝
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む