発現(読み)ハツゲン

デジタル大辞泉 「発現」の意味・読み・例文・類語

はつ‐げん【発現】

[名](スル)現れ出ること。また、現し出すこと。「個性発現した絵画」「薬効発現する」
遺伝子発現
[類語](1出現現れ現出実現発祥再現輩出現れる表現誕生現前具現顕現体現示現開示発露流露出土日の目を見る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「発現」の意味・読み・例文・類語

はつ‐げん【発現・発見】

  1. 〘 名詞 〙 あらわれ出ること。あらわし出すこと。また、そのもの。発顕。
    1. [初出の実例]「又云。正念中凡人臨終識神無主、善悪業種無発現」(出典教行信証(1224)二)
    2. 「其の徳発見(ハツゲン)する事あらず」(出典:山鹿語類(1665)二一)
    3. [その他の文献]〔史記‐天官書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む