モハメッド5世広場(読み)モハメッドごせいひろば

世界の観光地名がわかる事典 「モハメッド5世広場」の解説

モハメッドごせいひろば【モハメッド5世広場】

モロッコのカサブランカ中心部にある繁華街広場半円形ドームが特徴的である。周辺には郵便局や市庁舎、裁判所をはじめ、高級ホテルや航空会社、旅行代理店レストランカフェ映画館ショッピングセンターなど、モダンなデザインを取り入れつつ伝統的なイスラム建築建物が立ち並ぶ。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む