モーターサイクル

精選版 日本国語大辞典 「モーターサイクル」の意味・読み・例文・類語

モーター‐サイクル

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] motorcycle ) モーターで動く二輪車オートバイ
    1. [初出の実例]「マロニエの木の下でモーターサイクルを止めて」(出典:一千一秒物語(1923)〈稲垣足穂〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のモーターサイクルの言及

【オートバイ】より

…エンジンを装備した二輪車。〈オートバイ〉の名称は,登場初期のころ英語でオートバイシクルautobicycleと呼ばれていたのを日本式に略して生まれた日本語であり,現在,英語ではモーターサイクルmotorcycleと呼ぶのが一般的である。日本では小型のものをモーターバイクと呼ぶ場合も多く,またスクーターはオートバイの範疇(はんちゆう)に含めないのがふつうである。…

※「モーターサイクル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android