共同通信ニュース用語解説 「ゆうID」の解説
ゆうID
日本郵便が提供する無料の会員ID。2024年5月に、ゆうびんIDから名称変更した。利用者は転居の届け出や集配、再配達の依頼などをウェブとスマートフォンアプリからできるようになる。郵便だけでなく、日本郵政傘下のかんぽ生命保険のサービスとも連携するために使える。現状では個人と法人の合計約1500万のIDが使われている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...