ユフナヒ(読み)ゆふなひ

日本歴史地名大系 「ユフナヒ」の解説

ユフナヒ
ゆふなひ

アイヌ語に由来する地名。当地一帯は近代に入って烏柵舞うさくまい村に包含された。仮名表記は「東蝦夷地場所大概書」に「ゆふなひ」、「丁巳日誌」(志古津日誌)に「ヌンナイ」とある。志古津日誌によると千歳川沿いの「ルウエン」と「ヲサクマナイ」の間に位置し、「右岸

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 此処 平地

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む