日本歴史地名大系 「ルウエン」の解説 ルウエンるうえん 北海道:石狩支庁千歳市ルウエンアイヌ語に由来する地名。当地一帯は近代に入って烏柵舞(うさくまい)村に包含された。仮名表記は「ルウエン」(「丁巳日誌」志古津日誌)のほか「ゐ(る)ゑん」(東蝦夷地場所大概書)がある。志古津日誌によると松浦武四郎は千歳川をさかのぼり、ベサ、マスを経て「此川も屈曲蜿転なし居けり、其一ツの岬に成居るによつて号るよし左り岸」という。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by