ユーリー=クレイグ図(読み)ユーリー=クレイグず(英語表記)Urey-Craig diagram

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ユーリー=クレイグ図」の意味・わかりやすい解説

ユーリー=クレイグ図
ユーリー=クレイグず
Urey-Craig diagram

コンドライト化学組成の特徴を表わすためにシカゴ大学の H.ユーリーと H.クレイグがつくった図。横軸ケイ酸塩鉱物に入っている鉄の重量%,縦軸に金属相とトロイライトに入っている鉄の重量%をとったもの。これらの図からコンドライトの組成がいくつかのグループに分けられることがわかる。ユーリーとクレイグはまたこの図からコンドライトには鉄の総量が異なる2つのグループがあることを見出し,鉄の多いものをHグループ,少いものをLグループと名づけた。彼らはHグループとLグループのコンドライトはそれぞれ異なる2つの天体からきたものだと考えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android