よいとこ戦隊ダイトレンジャー

デジタル大辞泉プラス の解説

よいとこ戦隊ダイトレンジャー

島根県雲南市大東町を中心活動するローカルヒーロー。2003年登場。合併前の大原郡大東町で、観光PRを目的商工会制作地域自然・文化・歴史を守るため、悪の組織、邪神教団ダークエネミーと戦う。2005年の合併後も、地域イベントへの出演などの活動を継続

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む