ヨーゼフシュタット劇場(読み)ヨーゼフシュタットゲキジョウ

デジタル大辞泉 「ヨーゼフシュタット劇場」の意味・読み・例文・類語

ヨーゼフシュタット‐げきじょう〔‐ゲキヂヤウ〕【ヨーゼフシュタット劇場】

Theater in der Josefstadtオーストリアの首都ウィーンにある劇場。1788年に開設。現存するウィーン最古の劇場の一つ。1822年の改装時にベートーベンの「献堂式」が演奏された。19世紀半ば以降、オペラに代わり、主に演劇が上演されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む