ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヨーロッパヤマカガシ」の意味・わかりやすい解説 ヨーロッパヤマカガシNatrix natrix; common European water snake トカゲ目ナミヘビ科。体長1~1.5m。体は暗緑色ないし暗褐色で,普通背面に暗色の斑点が,体側に短い帯状の線がある。頭部と頸部には白,黄,橙色の斑紋がある。イギリス,ヨーロッパ西部,北アフリカから中央アジアにかけて分布する。水辺を好み,カエル,おたまじゃくし,イモリ,小魚類などを食べる。性質はいくらか荒い。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by