ライトフランク・ロイド(その他表記)Wright Frank Lloyd

20世紀日本人名事典 「ライトフランク・ロイド」の解説

ライト フランク・ロイド
Wright Frank Lloyd

07の建築家



国籍
アメリカ

生年
1867年6月8日

没年
1959年4月9日

出生地
ウィスコンシン州リッチランドセンター

学歴〔年〕
ウィスコンシン大学土木工学科中退

経歴
1887年シカゴのルイス・サリバン建築事務所に入り建築学を勉強。1893年26歳のとき独立したが、この年のシカゴ万国博覧会の日本館、鳳凰殿に大きな影響を受ける。1908年の「ロビー邸」に代表される一連プレーリーハウス(草原住宅)を手がけて名声を得る。’05年初来日。自然に立脚した“有機的建築”を提唱し、20世紀美術館建築の傑作の一つとされるニューヨークの「グッゲンハイム美術館」(’59年)など多数の名作を含めて生涯約400件の建築を手掛けた。また日本との関係も深く、’11〜35年までに「帝国ホテル」(’22年=大正11年竣工)や「自由学園明日館」(東京 ’97年重要無形文化財に指定)「山邑邸」(兵庫 ’74年重要無形文化財に指定)など6件の作品を残して日本の建築界に衝撃を与えた。一方、遠藤新、岡見健彦、田上義也らの弟子を育てた。浮世絵コレクターとしても有名。他の主な作品に「落水荘」(ペンシルベニア州 ’36年)「ジョンソン・ワックス社」「ユーソニアン・ハウス」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android