ラ・カプリア(その他表記)La Capria, Raffaele

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラ・カプリア」の意味・わかりやすい解説

ラ・カプリア
La Capria, Raffaele

[生]1922
イタリアの小説家。第2次世界大戦後の不安を反映した作家として知られる。処女作忍耐一日』 Un giorno di impazienza (1952) 。ほかに『死にいたる傷』 Ferito a morte (61) ,『愛と魂』 Amore e psiche (73) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む