ラコーン・バサック(英語表記)Lakhon Bassac

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラコーン・バサック」の意味・わかりやすい解説

ラコーン・バサック
Lakhon Bassac

カンボジアの民衆歌劇。 1930年代のプノンペンで,ベトナム南部,バサック川流域出身の農民たちが創作した。王や姫役はカンボジアの服装を身につけ,敵役はベトナムの服を着る。道化は目と鼻のあたりを白くした化粧をする。伝統的な合奏音楽に合せてラコーン・クバック・ボランの歌をうたう。近年はスコートム (樽型両面太鼓) ,トゥロ・ウー (弓奏弦楽器) ,クゥム (弦琴) を伴奏楽器として用いる。上演される作品は民間に伝わる説話や『ジャータカ』が多い。プノンペン市内には常設劇場がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android