ラセットブラウン(その他表記)russet brown

色名がわかる辞典 「ラセットブラウン」の解説

ラセットブラウン【russet brown】

色名一つ。略してラセットともいう。みを帯びた落ち葉のような明るい茶色のこと。ラセットは少し赤みがある色の形容に用いられる英語特有の言葉。幅広い意味を含んでいる。和名では朽葉くちばと訳されるが、ラセットブラウンの方が明るいイメージ。赤朽葉オレンジ色に近い。ただし、ラセットブラウン自体が明確とはいえない色名なので、正確な比較は難しい。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む