世界の祭り・イベントガイド 「ラタヤートラ」の解説 ラタヤートラ【Ratha Jatra】 インドのオリッサ州の町プリーで開催される祭り。「ラタ」は「山車(だし)」、「ヤートラ」は「旅」という意味である。クリシュナ神が行った旅を記念し、ジャガンナート像を乗せた山車がジャガンナート寺院から引き出され、数日間にわたって町中を練り歩く。開催時期は6月から7月頃。 出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報 「WEB/クラウドエンジニアD02」99%リモート×裁量大・/テクノロジーで「マーケティングの負」をゼロにしてみませんか?/インターネット/Webサービス・ASP/業界未経験歓迎 株式会社EXIDEA 東京都 中央区 年収800万円~1,200万円 正社員 営業・ラウンダー/学校と企業をブリッジ/マーケティング企画営業/時給2000円 パーソルマーケティング株式会社 東京都 港区 時給2,000円 派遣社員 Sponserd by