…14世紀後半には南のビジャヤナガル王国が侵入し,4世紀にわたって奮戦した王朝も衰え,1434年,大臣に倒された。オリッサの代表的建築として知られるプリーのジャガンナート寺院とコナーラクのスーリヤ寺院とはこの王朝が建立したもの。【山崎 利男】。…
…マハナディ川デルタの南端部にあり,ヒンドゥー教の四大聖地の一つ。ジャガンナート寺院の所在地。ジャガンナートとはビシュヌ神の化神クリシュナの異名で,〈世界の支配者〉を意味する。…
※「ジャガンナート寺院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...