ラマン‐ナス回折(その他表記)Raman-Nath diffraction

法則の辞典 「ラマン‐ナス回折」の解説

ラマン‐ナス回折【Raman-Nath diffraction】

等方性の物体中に超音波を照射し,この粗密波面と垂直方向から光を照射したとき,媒体中の音波は粗密波なので屈折率が周期的な変動が現れ,その結果として出射光はいくつかの回折による平面波の重なりとなり,全体の強度は不変でも強度の凹凸をもった波となる.この振幅 v を音波の幅 L,屈折率の振幅 δn,光の波長を λ で表すと

となるが,この vラマン‐ナスパラメータという.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む